独自取材の美容業界向けビジネス情報を毎日配信
トップ > ニュース > 企業・経済
市場動向、マクロ・ミクロの美容経済について。
2021.09.1
化粧品ビジネスマッチングサイト「Benten」 会員数1,000社超で新規会員傾向を分析
ポーラ化成工業 米理論に基づく自律型社員形成の組織開発手法を導入
女性向けWEBメディア「OZmall」 美容スタイリストのユーザーコンテストを開催
2021.08.31
ECのShopee Japan 越境販売可能国にフィリピンを追加
ユーグレナ 2021年9月期第3四半期決算で赤字幅縮小
@コスメ、トレンド予兆のキーワード配信サービスを開始
包装資材のショーエイコーポレーション 化粧品OEMのファインケメティックスを子会社化
花王、眉メイクのコーチングソフトを開発 非接触で眉メイクアドバイス
2021.08.30
資生堂 化粧品の高級ブランド3つを米国ファンドに譲渡
新時代のOMO「アットコスメに学ぶオンライン接客の未来」 9月にウェビナー開催
サロンづくりのスペシャリスト 「スタッフが辞めない店」づくりでオンラインセミナー開催
化粧品のマルチ商法業者 特定商取引法違反で6ヶ月間の取引停止処分
2021.08.27
170万人の店舗購買データをAI学習 化粧品「AIレコメンドエンジン」の開発開始
美容サロンのLINE予約システム ミクシィの「minimo」とシステム連携
第53回 化粧品技術基礎講習会(東日本支部) 11月にWEBで開催
美容商品購入ごとにCO2削減 化粧品通販企業が森林保全団体へ支援金
EC特化型システムと定期通販特化型カートが連携開始 CRM推進を支援
2021.08.26
化粧品原料工場の電力を再エネ由来に転換 CO2を15%削減
美容室チェーン企業 採用促進サービス「マグネット」導入で人材不足解消図る
2021.08.25
9月末日 大阪で「第2回 化粧品 開発展」「国際化粧品展」を開催
ユーグレナ、オールインワンクリームの容器を変更 最大90%のプラを削減
カット・パーマ・ヘアカラーをしない美容室 東京六本木にオープン
SNS動画を使ったデジタルマーケティング ショートムービープロモーションを提案
生活者の興味関心が高まる瞬間を捕捉 美容系商材で実証実験
マンダム、「マンダム動物実験代替法」の研究に助成金 最大200万円
2021.08.24
新しい生活スタイル下の化粧品とは? 9月にオンラインセミナー開催
特定商取引の契約書面電子化で初会合 消費者庁、議事録を公開
総医研ホールディングス 中国市場不振で化粧品事業の売上高前期比10.8%減
2021.08.23
ヤーマン 景表法違反の課徴金で同法の社内研修などを実施
プロの広報担当者を育成 創業5年以内の企業を対象にモニターを募集
編集部ピックアップ
美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結
Information
人気記事デイリーランキング
塗ってる間に、リップケア!トリートメント グロス『レブロン スーパー ラストラス ザ グロス』新発売
やみつきになるほど美味しいメイクアップ コレクション『シュウ ウエムラ×サダハル・アオキ・パリ』
ベアミネラル、メイクとケアを同時に叶える新感覚ビーガン グロスバーム発売
『Bicle バランシングCBDオイル』3月8日に一般発売開始
「角質オフ」と「洗浄」ができる『TBC ボディスクラブソープ』 新発売