独自取材の美容業界向けビジネス情報を毎日配信
トップ > ニュース > 企業・経済
市場動向、マクロ・ミクロの美容経済について。
2018.04.23
中医学と女性の健康をテーマにシンポジウムを開催
2018.04.20
アジュバンコスメ、2023年3月期売上高100憶円を目指す
資生堂、肌内部のハリ強度を可視化する技術を開発
資生堂、髪の断面形状を補正する2つの技術開発に成功
日本触媒、ナノ粒子ベンチャーと化粧品素材の共同開発契約を締結
ネイルクイックにデジタルサイネージメディア導入
レナード、高速連射脱毛機『BYMACH』の紹介動画などを公開
化粧品用新素材「セルロースナノファイバー」(CNF)が脚光
2018.04.19
アイビー化粧品、業績不振で役員報酬を減額
「働く人の生産性向上委員会」が発足、第一弾は食の改善
ポーラ・オルビスHD、東大の特別プログラムに協力
2018.04.18
中国の健康サービス産業、2020年に137兆円に
「健食原料・OEM展2018」が都内で開幕
新潟エスラボなど3者、肌状態の計測技術を効率化
健康食品企業による中国「平湖経済技術開発区」への誘致を促進
eラーニングで学ぶメタボ対策新設 社員教育サービスAirCourse
2018.04.17
大阪府と新潟市、外国人理美容師の受け入れを提案
エアウィーヴ×FiNCがコラボ 睡眠の質を高めるタイアップ企画
サンパルコ、白髪染からホルムアルデヒド検出、自主回収へ
2018.04.16
近鉄百貨店、化粧品が百貨店事業を支える
ヤーマン、組織変更と人事異動を決定
近鉄百貨店の新中経、化粧品の商品力強化を盛り込む
日本色材工業研、2名を新たに取締役に昇格
日本色材工業研、2018年2月期通期の当期純利益は3.8%減
2018.04.13
花王、『ソフィーナ』をASEAN市場へ初投入
シーズ・ラボ、美容鍼で頭皮活性 メディカルマシンとの融合で育毛
2018.04.12
ウテナ、専務の青﨑氏が代表取締役社長に就任
日本抗加齢医学会総会、5月25日から大阪で開催
定額で複数のビューティー施設に通えるパス『PASSTA』登録開始
ポーラ・オルビス、女性起業ベンチャーに出資
編集部ピックアップ
美容経済新聞社がLNE社(フランス)とライセンス契約を締結
Information
人気記事デイリーランキング
塗ってる間に、リップケア!トリートメント グロス『レブロン スーパー ラストラス ザ グロス』新発売
やみつきになるほど美味しいメイクアップ コレクション『シュウ ウエムラ×サダハル・アオキ・パリ』
ベアミネラル、メイクとケアを同時に叶える新感覚ビーガン グロスバーム発売
『Bicle バランシングCBDオイル』3月8日に一般発売開始
「角質オフ」と「洗浄」ができる『TBC ボディスクラブソープ』 新発売